森のおさんぽ会 blog

瀬谷市民の森で、未就園児の親子を対象としたおさんぽ会のブログです。

子育てサークルのススメ

皆さま、ゴールデンウィークお疲れさまでしたー。我が家(主に私(笑))はカレンダーの数字の赤い日を鋭いまなざしで見る癖があるタイプで、ぼちぼち出かけ、お友だちとも遊べて楽しみました。家庭それぞれ、家族それぞれ、人それぞれ。やりたいことができたお休みであったなら、良いなぁと思います(^-^)。

さてさて、今回のブログのタイトルを「子育てサークルのススメ」にしてみました。瀬谷区にも未就園児の親子を対象とした子育てサークルがいくつかありますが、もし、入ろうか入らないか迷っているようであるのなら、きっと会員になってみると良いです。

以下、私の場合の話をすると、『だるまの会』という子育てサークルに長女の時に3年、長男の時に2年入っていました。実を言えば、当初あまり入りたくなかったんですよね(笑)。だって、自主的な活動ですから、めんどくさいことがいっぱいありそうですもの。子育てサークルに入って良かったと心底思えたのは、長女が小学校に入った後ですね(笑)。わが子が母の手を離れていってから、わからないことがあった時や、ちょっと問題が起きた時などに私の支えになったのが、幼児時代に作られていた近所のママさん達とのつながりなのです。子どもが小学校に入ると、子どもの友だちも、その保護者さんの顔も、こんなに見えなくなるものなのかと驚いたものです。今でも頼っているのは子どもが幼児時代からのお友だちや、幼児時代のお友だちつながりなお友だち(笑)、が多いです。

そんなわけで、長女が小学生になって、その5歳下の長男と一緒に子育てサークルの活動をしていた時は、「幼児時代の友だちって大事にすると良いですよー」と、積極的に会員を募集しましたし、子育てサークルのあり方などもより考えていたし、何より最後に入っていた年が一番楽しく印象に残っています。そして、こんな風にして、子育てサークルに私が育てられちゃったんだなぁということがわかるのです。もし私が子育てサークルに入っていなかったら、この「森のおさんぽ会」は絶対にありえませんでした(笑)。

母になると、「母としてちょっとがんばってみたい」と思ったりしますよね。頑張りすぎると続かないからやめた方が良いです、これ、大事です。でも、何かちょっとがんばるなら、何をがんばれるかなぁ~?と思うと。何ですか? わが子に伝えたいことはたくさんあると思いますが、一番に伝えたいことって何でしょう?ーーー私? 私は答えられません(笑)。ですから、考えています。そして、たぶん、考えていたから子育てサークルに入ったんだろうなと思います。

以上、私の経験談でした。子育てサークルに入らなくても楽しく子育てできますし、幼児時代にお友だちもできます。お友だちを作らなければならないわけでもありません。子育てサークルに入れーというわけではなく、「入ろうかな?」と思う方には、ぜひおススメしま~す(^-^)!

 

5月17日と19日、6月7日と9日の森のおさんぽ会、定員になりつつあります。ご予約、忘れずにどうぞ~(^-^)。(⇒ 27chika29@gmail.com

あと!5月31日に、また今年もひめ風堂さんとのコラボなおさんぽ会を開催します!またお知らせしますね~!