森のおさんぽ会 blog

瀬谷市民の森で、未就園児の親子を対象としたおさんぽ会のブログです。

森のおさんぽ会、秋4回の予定

皆さん、もう どんぐりは見つけましたか? 木々はじっとして、淡々と、季節を越えていくんだなぁと感じますが、どんぐりを見つけると、私はなぜか心がにぎやかになります。 森の中に青いまま落ちていたどんぐり 落ちているどんぐりを見つけたら、ぜひ、どの…

かげえde遊ぼう!

夏季の9月いっぱい、TEAMドルフィンのおさんぽ会はお休み中です。そんなこともあって、瀬谷区の影絵サークル「花いちもんめ」さんをお招きし、親子で影絵で遊ぼうという企画を立ててみました。場所はにこてらすのある せやまるふれあい館内です。ぜひぜひ遊…

夢を叶える日々

夏休み中のお子さまと過ごされている皆さま、元気に遊んでいますか?どちらにしてもとにかく暑い中、お疲れさまです。私は人生の中で、一番遊んでいるかもしれないと思うほど、この夏は遊んでいます。おそらく、実際には幼いころの方が遊んでいたのでしょう…

きっかけの絵本

わが家には、あまり絵本はありません。ただ、絵本を借りるための図書館通いは、かれこれ11年(←長女11歳)になり、日常的に図書館から借りた絵本や紙芝居が家にあります。 ここ最近は、息子が夜の歯磨きを終えると、何かしら絵本を1冊選び出し、私のひざにドン…

せや おはなしフェスティバルウィーク 2022

夏休み♬ 瀬谷図書館で今年も開催される「せや おはなしフェスティバルウィーク」のお知らせです。 8月2日~5日の4日間で瀬谷区のボランティアグループが読み聞かせや紙芝居などしてくれます。TEAMドルフィンは8月2日に出演します。 お申し込みは、図書館の窓…

モテ期

もうすぐ、学校や幼稚園の夏休みが始まります。この厳しい暑さの中で、どうやって家族が体調良く穏やかに過ごせるか…。たいていのお母さんは、昼ごはんを昼ごはん時(まで)に用意する、といったお世話が増えるだけではなく、ときに監督(兄弟がいる場合はその…

おさんぽ会報告(6月3日の、続き)

ひめ風堂さんとのコラボ開催で、6月3日に森のおさんぽ会をした報告はしましたが、この企画は、その続き(2回目)がありまして、6月25日をもってすべて終了しました。 2回目の場所は「ひめ風堂カフェ」です。森のおさんぽ会に参加してくれた6組の親子さんに、9…

五感を使うこと

3月に「センス・オブ・ワンダー」(レイチェル・カーソン著)にまつわるブログを書いたところ、森のおさんぽ会の参加者さんが、「センス・オブ・何だあ?」という本があるんですよ、と教えてくれたので、図書館で借りて読んでみました。 著者の三宮麻由子さ…

水と光

TEAMドルフィンの「森のおさんぽ会」は、今のところ瀬谷市民の森のみで開催しています。瀬谷区には、川が何本か通っており、瀬谷市民の森は和泉川の水源のある森です。和泉川は下っていくと境川に合流し、境川は江の島へ渡る橋のすぐ横で相模湾に注いでいま…

おさんぽ会報告(6月10日)

梅雨に入りましたね。ずっとお天気を心配していましたが、みんなでおさんぽするのにいい感じ、のお天気になりました、6月10日。9組参加で森さんぽしてきました。 前回と同じく、お花でお絵描きするクラフトを。 1日のおさんぽ会ではこの場所にまだ探せなかっ…

おさんぽ会報告(6月3日)

6月3日の午前中、晴れました。そして、6組の親子さんがとても楽しみにしていた、ひめ風堂さんとのコラボの森のおさんぽ会が開催されました。当初予定していた5/27が雨で延期になっての開催だったので、主催者側もうれしくって。 私たちが遊んだのは、主に、…

おさんぽ会報告(6月1日)

6月1日、8組参加で、森のおさんぽ会を開催しました。 個性いろいろなおともだち。自由きままなようでいて、まわりのおともだちのこともどこかで意識して。言葉は上手ではなくても、たくさんのことをママに伝えようとしていて。ママさんたちはそんなわが子に…

植物で色遊び

5月のおさんぽ会では、こちらで小さな布を用意しておき、参加者の皆さんにそれぞれ好きな花や草で染めていただきました。 おさんぽ会ではミョウバン入りのお水を入れてぐちょぐちょしてそのまま浸けこみ、お家に帰ってから洗って干してもらいました。「こん…

おさんぽ会報告(5月20日)

5月20日の森のおさんぽ会は、8組の親子さんが参加してくれました。 参加メンバーが変われば、おさんぽコースも歩く速度も変わってくるのが、このおさんぽ会のオモシロイところでもあります。 こちら、先頭を走る元気チーム。ミミズのツンツン遊びに、高いと…

おさんぽ会報告(5月18日)

5月18日、今年度1回目の森のおさんぽ会を開催しました。 参加者は5組。久しぶりのよいお天気、ママさんたちは、洗濯もたくさんしたかっただろうに、森に遊びに来てくれました。 今回のクラフトは、草花染め。空き瓶を持参してもらって、そこに、摘んだ花と布…

ひめ風堂さんと森のおさんぽ会

「ひめ風堂で、森におさんぽ行きたいなって思っちゃったの。」と、ひめ風堂カフェであさこさんが言ってくれたのは、たしか2月のおわり、少し春めいた光と風のある日のこと。うれしくて、妄想から構想へ、そして実現へ。 5月27日(金)に瀬谷市民の森で参加者…

知っていること、わかること

4月17日と5月1日に、石砂山(いしざれやま)という山に家族で登りに行きました。 「ギフチョウを見てみたい」と言い出したのは娘。関東地方で見られるのは石砂山くらいで、例年、4月10日頃にギフチョウの乱舞が山頂付近で見られるそうです。私たちは行く時期…

森のおさんぽ会、初夏4回の予定

新年度が始まり、生活のペースは整ってきたでしょうか? オトナにとっては、ついわたわたしてしまう日々ですが、日ものびて、暑くなりすぎる前のこの初夏、お子さまと元気に外で遊べると良いですよね。 森のおさんぽ会もぜひぜひ。小さいおともだちにも、保…

大きくなあれ 若葉とともに

新年度になりました。4月が区切りなのは、主要産業がお米であった時代に都合が良かったからだそうですが、各地に桜が植えられているこの日本の「4月の春」は、新しい1年が始まる気持ちを押してくれる気がします。 入園や入学、進級をしたり、仕事環境が変…

センス・オブ・ワンダー

これからの森のおさんぽ会について、ちびちびと構想中です。地域の親子さんに参加したいなと思ってもらえるように、私がより自信を持って広められるように、本を読んだりしています。勉強(?)しながら、素人がなんてこと始めちゃったんだろうと、この先の不…

うたう、わらう、わかちあう

森のおさんぽ会では、最後に集まってみんなでおわりの遊びをしてから解散することにしています。手遊びやうたです。 今年度おさんぽ会を始めて間もなく、試しにウクレレを持って行き、私の拙いウクレレ伴奏でみんなでうたってみたところ、反応がとても良いこ…

おさんぽ会報告(3月3日)

3月3日は、今年度最後の森のおさんぽ会でした。 参加者は6組。自由度がより高いおさんぽになったなと思います。リピーターさんばかりなので、緊張感も低く、おともだちみんなの個性がとてもよく見えて、私も楽しかったです。 先週のおさんぽ会から1週間しか…

おさんぽ会報告(2月25日)

2月25日も森のおさんぽ会を開催しました。 森の中、小さいおともだちは、放っておいたら何かしら見つけますねぇ、遊びますねぇ。 ママさん達から「ふだんはこうした自然の中で遊ばせる機会がないからうれしいです。」といった声を聞くことがよくあるのですが…

おさんぽ会報告(2月24日)

2月24日、森のおさんぽ会を開催しました。 7組の親子さんが参加してくれました。風が冷たかったけれど、小さいおともだち、元気いっぱいに遊んでいたなぁ。ママさんから「自然と触れ合いながらの遊び、楽しかったです。」との感想を多数いただきました。あ…

想定外だったこと

森のおさんぽ会は、今年度は残り2月24日、2月25日、3月3日に開催予定のところ、2月25日と3月3日は、すでに予約が埋まっております。すごいです、ありがとうございます。(2月24日は少し空きあり。2月25日と3月3日はキャンセル待ち受付です。27chika29@gmail.…

森のおさんぽ会、2月24日に追加設定しました

2月10日に予定していた森のおさんぽ会ですが、お天気が悪いようなので、中止にすることにしました。 代わりに、2月24日(木)に追加開催することにしましたので、どうぞ気軽にお申込みください。 今後の日程と受付状況をまとめますね。 2月24日(木)まだま…

おさんぽ会報告(2月4日)

2月4日、今年初めての「森のおさんぽ会」でした。元気な親子さん7組参加。 お日さまが出なくて寒かったんですがね、小さいおともだちは元気いっぱいでした。ママさんたちもニコニコで、私はうれしくて楽しくて。 寒いであろうことを想定して、なるべく歩く…

森で笑いましょう

皆さん、お元気ですか? もしかしたら、家の中で困っているおともだちがいるかもしれないけれど、手を差し伸べて助けにくい世の中の状況に感じている今日この頃です。 寒い日が続きますが、気付いたら2月4日の森のおさんぽ会の予約が埋まりました。ほんとう…

雪の森さんぽ(霧ヶ峰にて)

瀬谷には1月6日にたくさん雪が降って。小さいおともだち、楽しめたかなぁ? わが家の子ども2人は、7日に残った雪で雪合戦をお友達と楽しめたようです。この少しの雪で、遊びきれる小さい人たちを見て私もウキウキしていました。 瀬谷の雪が解けて消えた後の…

2022年を味わいましょう(2)

森のおさんぽ会の2~3月のチラシは、2021年のうちに作っておこうと思っていたのですが、気付いたら12月31日になっていました。 チラシは簡単なものですが、何に時間がかかるかと言うと、やはりイラストです。そして、描くことよりも、秋に開催したおさんぽ…